Unityでエヴァが動いた!!
やっとまともに動いたー。
以下に苦労したとこを書き留めておく。
・オブジェクトが親子関係であったり、別々のオブジェクトとなっている場合はCtr+Jでジョイントしておいたほうが良い(気がする)
・途中まではhttp://www.cho-design-lab.com/2014/08/09/rigifytomecanim/ を見ればできる。
・blenderでAutomatic Weights(Ctr+P)をする際「Bone Heat Weighting」というエラーがでたらこの動画を参考にすること。https://www.youtube.com/watch?v=IZPqxADetWE
・Pose Modeで3Dモデルが追従したら成功。所望のメッシュが動かないときは、メッシュのVertex Groupを見て、それぞれうまく設定していくこと。Cで選択/解除できた気がする。
・すべてうまく動いたらFBXでエクスポートして、それをUnityのプロジェクトにD&D
・そのあとはメカニムかなんかで動作確認。
・ここでモデルのメッシュが透ける時は、ヒエラルキービューのモデルのメッシュ(Rigじゃない方)を選択してInspectorビューのShaderが「Legacy Shaders/Transparent/Diffuse」になっていると思うので「Legacy Shaders/Diffuse」に変更。
とりあえず今日はここまで。実験のサブレポやらねば。。。

0 件のコメント:
コメントを投稿